ついに大型書店での楽天ペイ導入となりました。
楽天ペイが導入された大型書店というのは「ジュンク堂書店(淳久堂書店/JUNKUDO)」と「丸善(MARUZEN)」です。
どちらも日本を代表する大型書店で、通勤や通学の途中でもフラっと立ち寄る人も多いんじゃないでしょうか。
僕もよく(立ち読みとかでも)お世話になっています。
知っている人は知っていると思いますが、ジュンク堂書店と丸善はどちらも株式会社丸善ジュンク堂書店が運営しているので、どちらも一斉に楽天ペイの導入が始まったというわけですね。
ジュンク堂書店と丸善で楽天ペイが導入されることで楽天スーパーポイントが貯まるのはもちろん、楽天スーパーポイントを本や文具の購入に使えるのも本当に嬉しいです。
それではジュンク堂書店や丸善で楽天ペイが使えることでどう変わるのか見ていきましょう!
スポンサーリンク
楽天ペイが使えることでどう変わるの?
これまで楽天ペイを使うところがなかったけれど、ジュンク堂書店や丸善で楽天ペイが使えるなら使いはじめてみようかなっていう人もいるかもしれませんね。
もう楽天ペイは使っているから知ってる人も多いと思いますが、楽天ペイがジュンク堂書店や丸善で使えることでどのように便利になるのかまとめてみます。
楽天スーパーポイントが貯まる
楽天ペイが使えるということは楽天スーパーポイントが貯まりますね。
楽天ブックスでは本を買うと楽天スーパーポイントはもらえて実質的な割引になりますが、街なかの本屋では基本的には本は定価販売なので楽天スーパーポイントがもらえるのは嬉しいですよね。
楽天ペイを使って支払うことで200円につき1ポイント(還元率0.5%)の楽天スーパーポイントが貯まります。
さらに、楽天ペイで使用するクレジットカードに楽天カードを登録して、その楽天カードで支払えばさらに楽天カード利用分として100円につき1ポイント(還元率1%)の楽天スーパーポイントが貯まります。
この楽天ペイ利用分の0.5%と楽天カード利用分の1%を合わせると0.5% + 1% = 1.5%の還元率となります。
2,000円の本を購入すると、楽天スーパーポイントが30ポイントも貯まることになりますね。
楽天スーパーポイントを支払いに使える
楽天ペイを使えばジュンク堂書店や丸善での支払いにも楽天スーパーポイントを使うことができます。
楽天ペイでは有効期限のある期間限定ポイントも使えるのが嬉しいですよね。
もちろん、楽天ペイだけでなく楽天ポイントカードを使えるお店でも期間限定ポイントは使えますが、どんどん有効期限切れ間際の期間限定ポイントを気軽に消化できるお店ができてほしいですよね。
最近では楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)や楽天お買い物マラソン、さらには楽天バリアブルカードキャンペーンなどで期間限定ポイントが貯まりやすくなっているのでなおさら助かりますよね。
参考記事楽天バリアブルカードとは?キャンペーンは本当にお得なの?
でも、ちょっと気になる点がありますよね。
そうなんです、普通に楽天ペイで楽天スーパーポイントを使って支払ってしまうと楽天カード利用分のポイント1%が貯まらずポイント還元は0.5%だけになってしまうんですよね。
そうなるとちょっと悔しいですよね。
実はそんな悔しい思いをせずに済む方法があります。
購入時は楽天スーパーポイントを使わずに楽天ペイ経由の楽天カード決済で支払って、後日請求される楽天カードの利用代金に楽天スーパーポイントを充当するということができます。
そうすると楽天カード利用分のポイント1%は貯まるし、楽天スーパーポイントも使えるので大満足ですよね。
ただ、楽天カードの利用代金を充当できるポイントは通常ポイントのみで期間限定ポイントは使えないので、期間限定ポイントがたんまり貯まっていて有効期限も近づいている人は、購入時に楽天スーパーポイントで支払って使ってしまったほうがいいですね。
参考記事楽天カードの支払いにポイントが使えるようになったので条件を確認!
スポンサーリンク
楽天ペイの使い方
楽天ペイのアプリ決済には
- QRコード(バーコード)をスマホアプリに表示して読み取ってもらう
- お店に提示されたQRコードをスマホアプリで読み取る
- お店を選択して金額をセルフで入力する
の3つの方法がありますが、ジュンク堂書店と丸善ではスマホアプリに表示したバーコードを店舗のレジで読み取ってもらう方法です。
一番簡単でシンプルでわかりやすい方法ですね!
まとめ
ジュンク堂書店と丸善で楽天ペイが使えて、楽天スーパーポイントが使えるし貯まるよという話でした。
ジュンク堂書店や丸善はいつ行っても混んでいて大人気なので、楽天ペイが使えるということで喜んでいる人もきっと多いでしょうね。
ジュンク堂書店や丸善の店舗はどちらかというと都会にあるというイメージがあるので、全国色々なところにあって気軽にいける未来屋書店や宮脇書店なども続いて欲しいですね。
スポンサーリンク