ラクマ・楽天Payラクマを活用して物を売っている人にとって嬉しい情報が入ってきました!

その嬉しい情報というのは、ラクマで物を販売して受け取った売上金を楽天キャッシュで受け取れる(チャージできる)ようになったというものです。

ラクマだけでなくメルカリもそうですが、物が売れたのは良いけれど、そのあとの売上金をどうやって活用しようか〜って悩む人も多いんじゃないでしょうか。

売上金を使ってラクマで購入したい物も今のところ無いけれど、振込手数料を支払ってまで口座に振り込んでもらうほどの金額じゃないし〜って感じの人にぴったりの情報だと思います。

そんな嬉しい情報についての詳細と、あまり聞き慣れない「楽天キャッシュ」についてもまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク




ラクマの売上金について

ラクマで物を販売したときに、受け取ったお金が売上金ですよね。

しかし、売上金と言っても、ご存知の通り実際に野口英世サンや福沢諭吉サンといった現金で受け取れるわけではありません。

ラクマでの売上金はあくまでもラクマ上だけでのみ使えるお金として受け取れます。

これまでは、この売上金を活用する流れとしては

  • ラクマでの商品購入時のお金として使う
  • 振込申請を行って、銀行口座に入金する

の2つの流れがありました。

しかし、今回新しくこれらの2つの流れに加えて

  • 楽天キャッシュにチャージする

が新しく登場しました!

売上金を使ってラクマでガンガン物を買っているよっていう人は、全然これまで通りの使い方で問題ないと思います!

でも、少しでも生活の足しに・・・という思いでラクマで不用品を売っている人も多いですよね。(我が家でも妻がその目的で不用品をガンガンと売りさばいています)

そういう人は、ラクマだけでなくて現実世界で「現金」として使うために、銀行口座に振り込まなければいけませんでした。

でも、銀行へ振り込んでもらうのって振込手数料がかかるのが痛いんですよね。

  楽天銀行宛 その他の銀行宛
10,000円未満 216円 216円
10,000円以上 0円 216円

楽天銀行口座へ10,000円以上の振込申請を行う場合は無料ですが、それ以外は216円の振込手数料がかかります。

しかも振込申請は433円以上から可能ということで、ラクマで百円単位で稼いでいる人には尚更厳しいですよね。

そして更に、売上金の有効期間は1年間なので、1年以内にラクマでの購入に使うか、振込申請をしないと有効期限が切れて売上金が失効してしまいます。

ラクマでの購入はしないので口座に振り込んでもらってるけど、実のところ振込手数料がイタいという人には、楽天キャッシュにチャージするというのはとってもありがたい選択肢になると思います。

それでは次は楽天キャッシュについて見ていきたいと思います。

楽天キャッシュって何?

新しく楽天キャッシュにチャージできるようになった!と言っても、楽天キャッシュってあまり聞き慣れない言葉ですよね。

実のところ「楽天キャッシュって・・・なに?」っていう人も多いんじゃないでしょうか。

楽天キャッシュというのは楽天EdyやSuica、nanacoやWAONといった「電子マネー」のうちの1つです。

楽天Edyが使えるお店、Suicaが使えるお店というのと同じように、楽天キャッシュが使えるお店というところで楽天キャッシュは利用できます。

その電子マネーである楽天キャッシュにラクマの売上金をチャージできるということですね。

そして、楽天キャッシュにチャージをする手数料は無料なので、口座に振り込んでもらうより気軽だしお得ですよね。

あと気になるのは楽天キャッシュは具体的にどのような場所(お店)で利用できるのかという点ですよね。

次に楽天キャッシュはどのような場所(お店)で使えるのかまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク




楽天キャッシュってどこで使えるの?

楽天キャッシュが使える場所(お店)はどこかというと、楽天グループで使えます。

楽天市場に出品しているお店はもちろん、楽天トラベル・楽天マガジン・楽天モバイルなどなど楽天グループ全体で使うことができます。

電子マネーって言うけど、楽天キャッシュって楽天グループでしか使えない電子マネーなのです。

楽天キャッシュは楽天グループで使える電子マネーですが、「どうしても現金化したい!!」という人は現金化もできます。

ただし、楽天銀行の口座を持っていることに加えて、10%+消費税というなかなか高額な手数料が必要です。

10,000円を現金化するとなると、手数料は1,080円が必要になって、現金の受け取りは8,920円となります。

参考楽天キャッシュの換金方法や手数料のまとめ!

僕自身は楽天でガンガン買い物するので、楽天グループだけで使えるといっても満足ですが、それほど楽天で買い物をしないという人もいますよね。

ただ、実は「楽天Pay」というアプリを使うと、楽天グループ以外の他の場所でも楽天キャッシュを使うことができます。

例えば、次のような場所(お店)で楽天Payは使うことができます。

  • ローソン(ナチュラルローソン・ローソンストア100)
  • 和民
  • AOKI
  • 無印良品(オンライン)
  • ドミノ・ピザ(オンライン)

まだこれは一部なので、詳しくは楽天Payの公式サイトに掲載されているので、確認してみてください。

楽天Pay(楽天ペイ)公式サイト

楽天Payは新しい技術を使った決済方法なので、あらゆる場所で使えるようになるくらい普及するのはまだ少し時間がかかるかもしれませんが、今後広がっていくことに期待したいですね。

まとめ

ラクマでの売上金を楽天キャッシュで受け取れて、売上金の活用の幅が広がるよっていう話をしてきました。

個人的には楽天キャッシュとかあまり知られていないものでなくて、楽天スーパーポイントや楽天Edyにチャージができたらいいのになぁ〜なんて思っています。

ラクマはこれからガンガンと攻勢をかけていくために、販売手数料を無料から3.5%にしたと思うので、さらなるサービスの改善に期待したいですね。

スポンサーリンク